2011年03月13日
とにかく応援!
不謹慎に思うかもしれないが、ボーリングに行ってきた。
前々から予定されていた、子ども会の歓送迎会だ。
NASAの発表によれば、今回の地震で日本本土は東に243センチ移動し、
地球の自転速度がわずかながら速くなったという。

余震の危険性はまだまだあり、福島の原発は危険な状態らしい。
そんな時に焼肉食べてボーリング?って言われるかもしれない。
しかし、いたずらにTVのニュースを見続けても、現場にいない人間に
出来ることはほとんど皆無であり、それこそ電気の無駄遣いだ。
募金を呼びかけられたら、財布を開こう。
節電を呼びかけられたら、使っていない電気を消そう。
あとは、極力普通に暮らすほうがいいのではないか。
津波の映像は、言葉を失うほど恐ろしい。
原発事故の報道は、その事実関係の不透明さをふくめて恐ろしい。
でも、子どもたちに「これからどうなるの?」と聞かれたら、
笑って「大丈夫だよ」というのが大人の仕事だと思う。
人命救助も、原発事故の対応も、勇気を持って専門家に任せよう。
不安や批判を声高に叫ぶことは、けして全体のプラスにならない。
買い占めに走ることなく、バカに見えるほど冷静でいたい。
検証は、すべてが終わってからでいいのだ。
これだけの災害で、暴動も略奪も起きない日本を誇りにしよう。
フレー フレー 日本!
前々から予定されていた、子ども会の歓送迎会だ。
NASAの発表によれば、今回の地震で日本本土は東に243センチ移動し、
地球の自転速度がわずかながら速くなったという。

余震の危険性はまだまだあり、福島の原発は危険な状態らしい。
そんな時に焼肉食べてボーリング?って言われるかもしれない。
しかし、いたずらにTVのニュースを見続けても、現場にいない人間に
出来ることはほとんど皆無であり、それこそ電気の無駄遣いだ。
募金を呼びかけられたら、財布を開こう。
節電を呼びかけられたら、使っていない電気を消そう。
あとは、極力普通に暮らすほうがいいのではないか。
津波の映像は、言葉を失うほど恐ろしい。
原発事故の報道は、その事実関係の不透明さをふくめて恐ろしい。
でも、子どもたちに「これからどうなるの?」と聞かれたら、
笑って「大丈夫だよ」というのが大人の仕事だと思う。
人命救助も、原発事故の対応も、勇気を持って専門家に任せよう。
不安や批判を声高に叫ぶことは、けして全体のプラスにならない。
買い占めに走ることなく、バカに見えるほど冷静でいたい。
検証は、すべてが終わってからでいいのだ。
これだけの災害で、暴動も略奪も起きない日本を誇りにしよう。
フレー フレー 日本!
Posted by hamm at 16:40│Comments(2)
この記事へのコメント
ワタシも応援します
自分が出来ることをまずやろうと思います

自分が出来ることをまずやろうと思います

Posted by まめたん at 2011年03月13日 21:27
頭が下がる思いで見ました
確かにその通りだと感じます
いつものように過ごしつつも節電や募金
買い占めもせずに
かなり違いますよね
ボーリングが不謹慎とは思いません
それを言ったら自分は地震直後からせめてアニメやお笑い系は流して欲しいと思ってました
悲惨なニュースばかりでは皆の気が滅入りますし被災地や子供らのストレスを軽減する意味で
自分の考えこそ不謹慎と言われそうですよ
確かにその通りだと感じます
いつものように過ごしつつも節電や募金
買い占めもせずに
かなり違いますよね
ボーリングが不謹慎とは思いません
それを言ったら自分は地震直後からせめてアニメやお笑い系は流して欲しいと思ってました
悲惨なニュースばかりでは皆の気が滅入りますし被災地や子供らのストレスを軽減する意味で
自分の考えこそ不謹慎と言われそうですよ
Posted by ガルダ at 2011年03月15日 20:58